R-FREEは、商用・非商用問わず、誰でも無料で利用できるフリー素材サイトとして、イラストや写真、アイコンなど多彩なコンテンツを提供しております。

日々多くの方にご活用いただいている中で、このたび、外部のさまざまなメディア様にてR-FREEのサービスをご紹介いただく機会がありました。

掲載された記事では、編集部やライターの皆様が第三者の視点で、R-FREEの特徴や使い勝手、活用方法などについて客観的に紹介してくださっており、私たち運営側としても新たな気づきを得ることができました。

また、これらの記事は、R-FREEの利用を検討されている方にとって、サービスの中立的な評価や活用イメージを知るための有益な参考資料にもなるかと思います。

本記事では、そうした外部メディア様での掲載情報を一覧としてご紹介いたします
ぜひ、ご興味のある内容からご覧いただければ幸いです。(※順不同/敬称略/メディア名、記事名、URLなどは掲載時点)。

R-FREEのサービスの紹介が掲載されているメディア様の記事一覧

AIVice

記事「画像補正のAIをフリーで探すなら!商用OKの無料素材サイト5選」内にて掲載

EZ DESIGN TIPS

記事「【2025年版】商用利用OK!無料のフリー画像・写真素材サイト12選」内にて掲載

たけもとブログ

記事「AIフリー素材ならR-FREE|安定感のあるAI素材が無料で使える。検索のしやすさも魅力。」内にて掲載。

黒ヌコ在宅ワーカー(note)

記事 「日本向けAI素材が欲しいなら【R-FREE】!口コミとおすすめ活用例」内にて掲載。

KERENOR

記事 「【全て無料】商用利用可能なフリー写真素材サイト27選まとめ」内にて掲載。

Tetsu blog

記事「ブログに使える無料画像・フリー素材サイトおすすめ30選【商用利用OK】」内にて掲載。

最後に

R-FREEについて客観的かつ多角的にご紹介いただけたことは、私たちにとって大変ありがたく、今後のサービス改善や新機能の参考としても非常に貴重なフィードバックとなっています。

また、ユーザーの皆様にとっても、実際に外部からどのように評価されているのかを知ることで、より安心してご利用いただける材料となればと考えております。

今後も、誰もが気軽に、安心して使える素材サイトとして、コンテンツの充実と利便性の向上に努めてまいります。
このような形で取り上げていただいたすべてのメディア関係者の皆様、そして日頃からご利用いただいているユーザーの皆様に、心より御礼申し上げます。

引き続き、R-FREEをどうぞよろしくお願いいたします。