おすすめ素材サイト比較一覧表

プロが使うおすすめのフリー素材サイトを一覧表にしてまとめました。用途に合ったサイト選びの参考にしてください。

サイト名素材種類料金1日の無料DL数1枚あたり料金数量制DLサブスク料金無制限DLサブスク料金素材数素材の地域素材の特徴日本語対応
R-FREE写真基本無料12点/日¥500/月約10万点国内中心日本の写真が豊富
写真AC写真基本無料9点/日¥1,980/月約1,034万点国内中心日本の写真が豊富
イラストACイラスト・アイコン基本無料9点/日¥1,980/月約507万点国内中心イラスト素材数が圧倒的に多い
AI素材.com写真基本無料10点/日
※画像生成

¥1,480/月
海外中心独自のAI画像生成機能
ぱくたそ写真基本無料無制限約6万点国内中心コミカルな写真・AI素材も豊富
いらすとやイラスト基本無料無制限数万点国内中心日本人に広く知られているイラスト素材
GIRLY DROP写真基本無料無制限3,000点以上国内中心おしゃれでガーリーな写真に特化
FIND/47写真基本無料無制限1,500点以上国内中心日本の風景写真に特化
BEIZ images写真基本無料無制限約1.1万点国内中心背景素材に特化
ICOOON MONOアイコン基本無料無制限6,600点以上グローバルアイコンに特化。色変更可能。
PIXTA写真・イラスト・動画基本有料¥550~¥6,380/月9,570万点以上国内中心日本人素材が豊富
amanaimages写真基本有料¥3,300~¥88,000/年
(10点)
5,000万点以上国内中心高品質なプロ写真が豊富
Payless images写真・イラスト基本有料¥440~¥4,888/月1億5,000万点以上国内中心低価格で日本人素材が豊富
imagenavi写真・イラスト基本有料¥550~1,100万点以上国内中心老舗の素材サービス
photolibrary写真基本有料¥110~非公開国内中心格安のストックフォトサイト
Snapmart写真基本有料¥330~¥1,721/月約460万点国内中心スマホ撮影の自然な写真
Pixabay写真・イラスト・動画基本無料無制限無料5,300万点以上海外中心素材数が圧倒的に多い
Unsplash写真基本無料無制限無料600万点以上海外中心質が高くセンスの良い写真多数
Pexels写真・動画基本無料無制限無料数十万点以上海外中心他人の感性を参考にできる
Freepikイラスト・写真・アイコン基本無料10点/日無料約¥2,300/月5,800万点以上海外中心ベクター素材が充実
unDrawイラスト基本無料無制限約1,500点海外中心IT系のシンプルなイラストが多い×
Adobe Stock写真・イラスト・動画基本有料¥3,828/月
(3点)
3億8,000万点以上海外中心Adobe製品と連携
Shutterstock写真・イラスト・動画基本有料¥6,000/5点~¥3,500/月4億7,500万点以上海外中心世界最大級の素材数
iStock写真・イラスト・動画基本有料¥1,212~¥4,400/月8,000万点以上海外中心Getty傘下の高品質素材
Getty Images写真・イラスト・映像基本有料¥12,000~非公開海外中心報道写真なども豊富
123RF写真・イラスト・動画基本有料¥2,900/3点~¥3,700/月1億5,000万点以上海外中心価格がリーズナブル
Envato Elements写真・イラスト・動画基本有料¥2,200/月5,800万点以上海外中心定額で素材使い放題×

日本国内でおすすめの基本無料のフリー素材サイト

国内の基本無料のフリー素材サイトは、日本人モデルの写真や日本人に馴染みのある風景を提供するサイトが多く、クリエイティブ初心者の方におすすめです。まずは無料で試してみて、もっとクオリティの高いフリー素材が必要になったら有料に移行してみましょう。

R-FREE(アールフリー)

R-FREEのサイトトップページ

R-FREE(アールフリー)は、日本国内のフリー素材を中心とした、高品質なAI生成画像を提供するフリー素材サイトです。無料会員でも1日あたり最大12点まで無料で画像をダウンロードでき、人物や街並み、日常シーンなど、日本の雰囲気に合った素材が豊富に揃っています。人の目で画像をチェックしており、AI生成画像のクオリティが高く、手や顔の不自然さもほとんど見られないことが特徴です。

写真AC

写真ACのサイトトップページ

写真ACは日本の写真素材を豊富に扱う国内最大級のフリー写真サイトです。登録ユーザーは1日あたり9点まで無料ダウンロード可能で、人物や風景など日本人が写った写真が多く揃っています。海外サイトの写真はおしゃれでも日本のWebサイトに馴染まない場合がありますが、写真ACなら日本の雰囲気に合った写真が見つかるため違和感なく利用できます。

イラストAC

イラストACのサイトトップページ

イラストACは上記の写真ACと同じACワークス運営のフリーイラスト専門サイトです。フリーのイラスト素材数は約507万点と圧倒的で、可愛いイラストからアイコン素材までジャンルも幅広く網羅しています。写真AC同様にユーザー登録後に無料ダウンロード可能(1日あたり9点まで)で、プレミアム会員になると無制限ダウンロードもできます。14万人以上のクリエイターが素材を提供しており(2025年時点)、個性豊かなイラストから理想の素材を探し出すことができるでしょう。

AI素材.com

AI素材ドットコムのサイトトップページ

AI素材.comはAI生成画像を手軽に検索・生成できる、日本語対応のフリー素材サイトです。登録ユーザーは無料でも10枚まで画像生成が可能で、イラスト風・写真風・アニメ風など多彩なスタイルの画像を自由に作ることができます。

無料プランでは一部制限があるものの、有料のProプランに登録すれば、生成枚数やダウンロード数が無制限になります。また、クレジット表記も不要で、YouTubeやSNSなどのコンテンツ制作にも幅広く活用できます。

ぱくたそ

ぱくたそのサイトトップページ

ぱくたそはユニークでコミカルなフリー素材の多い国内のフリー写真サイトです。掲載写真数は約5.6万点(2025年6月時点)と中規模ながら、日本人モデルの人物写真や面白いシチュエーション写真が充実しています。ビジネスシーンの真面目な写真からユーモアのあるネタ写真まで揃っており、「こんな写真が欲しかった!」という痒い所に手が届く素材が見つかると評判です。

いらすとや

いらすとやのサイトトップページ

いらすとやは説明不要の定番フリーイラスト素材サイトです。かわいいタッチのほのぼのとしたイラストが数万点以上収録されており、季節のイベントからビジネス、日常生活の場面まで幅広いテーマを網羅しています。個人・商用問わず無料で利用でき、クレジット表記も不要です。ただし商用利用する場合は1つの制作物につき20点までという点に注意が必要です(21点以上使う場合は有償対応)。イラストレーター・みふねたかし氏が運営しており、その親しみやすいデザインは老若男女問わず人気となっています。

GIRLY DROP

GIRLY DROPのサイトトップページ

GIRLY DROP(ガーリードロップ)は女性2人組のフォトグラファーによって運営されているガーリー系フリー写真サイトです。おしゃれで可愛い雰囲気の写真が多く、コスメや雑貨、季節イベントなど女性向けのテーマを得意としています。写真はあらかじめ淡い色調などおしゃれな加工が施されており、ダウンロードしてすぐに素材として使える点が魅力です。タグ検索も充実しており、カラーやシーン別に写真を探すことができます。ブログやSNS投稿の素材として特に若い女性向けコンテンツを作成するときにおすすめのフリー素材サイトです。

FIND/47

FIND47のサイトトップページ

FIND/47は日本各地の風景写真に特化したフリー素材サイトです。日本の47都道府県の美しい自然風景や伝統行事、歴史的建造物などの写真が公開されており、地域の魅力を伝えるコンテンツに適しています。撮影者のクレジット表記や会員登録なしで利用可能で、自治体や観光サイトからの需要も高いようです。日本文化や風景を紹介するコンテンツ制作におすすめのサイトです。

BEIZ images

BEIZ imagesのサイトトップページ

BEIZ imagesはWeb制作会社BEIZが提供する背景素材専門のフリー写真サイトです。掲載点数は約1.1万点で、空や雲、木目、和紙、壁紙模様など背景デザインに使いやすいシンプルな写真素材が揃っています。単体の被写体というよりテクスチャやパターンとして利用できる画像が多く、Webページの背景やチラシのデザインに重宝します。国内サイトだけあって和風の背景素材もあり、商用利用も可能です。

ICOOON MONO

ICOOON MONOのサイトトップページ

ICOOON MONOはモノトーンアイコンに特化した国内のフリー素材サイトです。約6,600点のシンプルな白黒アイコンが登録されており、Webサイトや資料のピクトグラムとしてそのまま使えます。ユーザー登録不要で利用でき、サイト上でアイコンのサイズやカラーを自由に変更してからダウンロード可能なのが大きな特徴です。運営者は国内デザイナーで、日本語のカテゴリ検索にも対応。統一されたテイストのアイコン素材が欲しいときはまずチェックしたいサイトです。

アイコンのフリー素材サイトでおすすめのサイトは以下の記事でまとめているので、アイコン素材が特に必要な方はぜひ参考にしてみてください。

日本国内でおすすめの基本有料フリー素材サイト

国内の有料フリー素材サイトは、高品質な写真やイラストを安定して入手したいプロ向けのサービスです。日本人モデルの素材が豊富だったり、日本企業ならではの決済・サポート体制が整っているため、商用プロジェクトでも安心して利用できます。コンテンツ制作のプロフェッショナルにおすすめのサイトです。

PIXTA

PIXTAのサイトトップページ

PIXTAは日本発の大手ストックフォトサービスです。素材数は約9570万点以上と国内最大規模で、日本人モデルや日本の風景素材が豊富に揃っています。1点から購入でき、Sサイズなら1枚550円程度からと利用しやすい価格です。定額制プランもあり、月額6,380円で一定数の画像をダウンロードできます。審査体制もしっかりしており、権利関係の確認が徹底された安心な素材が提供されています。国内サービスなので日本語で検索・サポートが可能で、特に日本人の人物写真を使いたい場合に頼りになるサイトです。

amanaimages

amanaimagesのサイトトップページ

amanaimagesは株式会社アマナが運営する高品質ストックフォトサービスです。世界各国のプロカメラマンによるハイクオリティな写真素材を扱っており、素材数は約5,000万点以上にのぼります。広告業界でも定評のあるサービスで、クリエイティブコンテスト受賞歴のある写真などオリジナリティあふれる作品も豊富です。単品購入は1枚3,300円~と高価ですが、質の高さと安心感は抜群です。年間契約プランでは88,000円で10点までダウンロード可能なプランなども提供されており、企業の広告制作などで妥協のない素材選びをしたい場合に適しています。

Payless Images

Payless Imagesのサイトトップページ

Payless Imagesは低価格路線の国内ストックフォトサービスです。海外のストックフォトも含め約1億5,000万点以上という膨大な素材を扱っており、日本語で検索して日本人モデルの写真も多数見つかります。1枚あたりの価格は小サイズなら440円~と非常に安く、定額制プラン(月額4,888円で1日25枚までダウンロード可)を利用すれば大量の素材を低コストで入手可能です。無料会員登録すると5,000点以上の無料素材もダウンロードできる特典があります。コストを抑えつつ豊富な写真・イラストから選びたい方におすすめです。

imagenavi

imagenaviのサイトトップページ

imagenaviは1991年創立の老舗ストックフォトサービスです。国内外のフォトグラファーから集めた質の高い写真・イラスト素材を厳選して提供しているのが特徴です。素材数は約1,100万点以上とされます。基本的に単品購入のみで、Sサイズ1枚550円~と購入しやすい価格帯。同社の別サービス「YOURSTOCK」では短期の定額プランも提供しており、必要に応じて使い分けが可能です。歴史ある国内サービスだけあって、日本語の問い合わせ対応や請求書払いなど法人向けサービスも充実しています。

photolibrary

photolibraryのサイトトップページ

photolibraryは個人から企業まで幅広く利用されている格安ストックフォトサイトです。ユーザー参加型のプラットフォームで、1枚110円から写真を購入できます。特に低価格の素材数では国内最大級との評価もあり、手軽に使える写真素材サイトとして人気です。素材点数は公式には明示されていませんが数千万点規模とみられ、海外の提携素材も含め豊富です。無料の会員登録をすると毎週更新される無料写真素材もダウンロード可能で、まず無料素材を試して気に入ったら高解像度版を購入するといった使い方もできます。コストをかけずにとにかく数を揃えたい場合に有用です。

Snapmart

Snapmartのサイトトップページ

Snapmartはスマホ写真に特化した新しいタイプの素材マーケットです。一般ユーザーがスマートフォンで撮影したリアルな写真素材を売買できるサービスで、現在約460万点の写真が出品されています。プロが撮った作り込み写真ではなく生活感のある自然な写真が手に入るのが強みで、SNSや広告バナーで「映える」素材を探している企業にも向いています。1枚330円から単品購入でき、月額定額プラン(最安1,008円~)に入れば1枚あたり40円ほどでダウンロード可能になるため、コストパフォーマンスも良好です。SNS向けのリアルなコンテンツを制作する際におすすめのサイトとなっています。

海外でおすすめの基本無料フリー素材サイト

海外の無料素材サイトは、世界中のクリエイターが撮影・作成したハイセンスな素材を無料提供しているのが魅力です。日本人素材が少なかったり、検索で埋もれてしまうことも多いですが、無料でも素材のクオリティが高いことが特徴です。日本人や、日本の文化、日本の風景である必要がないコンテンツの制作におすすめです。

Pixabay

Pixabayのサイトトップページ

Pixabayは世界中で利用されている最大級のフリー素材サイトです。写真・イラスト・動画など計5,300万点以上の素材を公開しており、商用利用もクレジット表記なしで可能です。ユーザー登録なしでも高解像度素材を無制限にダウンロードできます。風景、人物、イラスト、ベクター画像までオールジャンルの素材が揃う圧倒的なボリュームが魅力。日本語にも対応しており、サイト表示と言語検索を日本語に切り替えて使うことができます。

Unsplash

Unsplashのサイトトップページ

Unsplashはハイクオリティな写真で有名な無料のフリー素材サイトです。コミュニティに参加する世界中のフォトグラファーが美麗な写真を投稿しており、その数は600万点以上に上ります。ファッション誌の1ページのようなオシャレで芸術性の高い写真が多く、無料素材とは思えないクオリティの高さで人気です。以前は英語検索のみでしたが、現在は日本語キーワードにも対応しており、サイト表示も日本語に設定可能です。クリエイティブなWebデザインや洗練されたブログ記事用の写真が欲しいときにおすすめのフリー素材サイトです。

Pexels

Pexelsのサイトトップページ

Pexelsは写真と動画のフリー素材を提供する海外サイトです。数十万点以上の素材が公開され、いずれも商用利用可能でクレジット表記も不要です。ユーザー登録なしでもダウンロードできますが、無料登録すれば「コレクション」機能でお気に入りの素材を整理保存できるなど便利な機能が使えます。Pexelsの特長は、他のユーザーがまとめたコレクションから自分では思いつかないような視点の写真を発見できる点です。「他人の感性を参考にできる」サイトとして、まだ具体的なイメージが固まっていないプロジェクトの素材探しにも役立ちます。日本語インターフェースにも対応済みで、ライセンス情報も日本語で確認できるため安心です。

Freepik

Freepik

Freepikはスペイン発のベクターイラスト素材サイトですが、写真やPSDデータ、アイコン等も含め総素材数は5,800万点を超えます。会員登録すれば1日10点まで無料ダウンロード可能で、イラストやアイコンは商用利用時に制作者へのクレジット表記をすることで無料利用できます(有料のPremium会員になればクレジット表記不要で無制限ダウンロード可)。イラストレーターやデザイナー向けの洗練されたベクター素材が充実しており、サイト自体も日本語表示・検索に対応しています。ポップで統一感のあるイラスト素材を探すのに適したサイトです。

unDraw

unDrawのサイトトップページ

unDrawはWebやアプリのデザインに使いやすいフラットスタイルのイラスト素材を提供するサイトです。すべてKaterina Limpitsouni氏によるオリジナルイラストで、約1,500点ものSVGイラストが公開されています。特徴は、ダウンロード前にワンクリックで配色を好きな色に変更できる点です。自社のブランドカラーに合わせてイラストの主色を変えてから取得できるため、統一感のあるデザインに役立ちます。ビジネスやIT系のシンプルな場面イラストが多く、無料で商用利用も可能(クレジット表記も不要)です。サイトは英語ですが操作は直感的で、日本語非対応でも問題なく利用できるでしょう。

海外でおすすめの基本有料フリー素材サイト

海外の有料フリー素材サイトは、素材点数やクオリティの高さが魅力です。料金は発生しますが、検索性やサービスも洗練されており、大規模プロジェクトやハイクオリティを追求するデザインにおすすめです。ここでは代表的な海外の有料素材サービスを紹介します。

Adobe Stock

Adobe Stockのサイトトップページ

Adobe StockはAdobe社が提供する総合ストックサービスです。写真・イラスト・ベクター・動画・音楽などあらゆる種類の素材を2億点以上取り扱っており、現在は3億8千万点以上のストック数に達しています。PhotoshopやIllustratorなどAdobe製品と直接連携できるのが最大の強みで、Creative Cloudアプリからワンクリックで素材を検索・ライセンス取得してプロジェクトに配置できます。料金プランは月3点~の定額制が基本で、月額3,828円(3点ダウンロードプラン)から利用可能です。

Shutterstock

Shutterstockのサイトトップページ

Shutterstockは世界で最も有名なストックフォトサイトの一つです。写真・イラスト・動画・音楽など4億7,500万点以上もの素材を扱っており、まさに「世界最大級の素材数」を誇ります。毎週数百万点規模で新素材が追加されており、最新のトレンド画像もすぐ見つかります。定額プラン(月10点~)やプリペイド式の画像パック(5点で6,000円~)など柔軟な料金体系で利用可能です。検索機能も優秀で、被写体や構図、色合いなど詳細条件で探せます。日本語サイトも用意されており、決済やサポートも日本語対応しています。圧倒的な量と質から、業界標準ともいえるサービスです。

iStock

iStockのサイトトップページ

iStockはGetty Images社傘下の高品質ストックフォトサービスです。Getty本体の姉妹サイトにあたり、8000万点以上の素材をロイヤリティフリー形式で提供しています。特徴は全サイズ同一価格のシンプルな料金体系で、たとえばベーシックプランでは月10枚まで3,300円(税込)でダウンロードできます(SサイズからXXLサイズまでどれを選んでも1枚あたりの料金は同じ)。Web用の小さな画像から印刷用の大判画像まで、用途に応じてサイズを選べるうえ追加料金がかからないため便利です。また一度購入した素材はライブラリから再ダウンロード可能で、サイズ変更も自由にできます。Getty譲りのクオリティ高い写真が多く、特にビジネス・ライフスタイル系の画像に強みがあります。

Getty Images

Getty Imagesのサイトトップページ

Getty Imagesは世界有数の大手ストックフォト&報道写真エージェンシーです。報道・スポーツ・芸術分野のエディトリアル素材から商用向けのクリエイティブ素材まで幅広く扱っています。単品購入のみで、価格は1点あたり約12,000円~と高価ですが、その分ここでしか手に入らないユニークな写真が見つかります。特に世界的なニュースや有名人の写真、歴史的アーカイブなど、他では入手困難な素材が豊富です。商用利用の場合もライツマネージド(使用媒体や期間を指定してライセンス購入)素材が多く、広告用途ではなく報道目的での利用に向いています。なお定額制を希望する場合は傘下のiStockの利用が推奨されています。どうしても必要な一枚を探す際の最終手段ともいえるサービスです。

123RF

123RFのサイトトップページ

123RFは低価格で使えるグローバルなストックフォトサイトです。2005年開設の老舗で、写真・ベクター・映像など1億5千万点以上を揃えています。定額制パッケージでは月10枚~350枚まで選択でき、1枚あたりの単価は58~370円ほどと非常にリーズナブルです。オンデマンドでの画像パック購入も可能(例:3点で2,900円~)で、必要なときに必要な分だけ安価に素材を購入できます。類似画像検索など機能面も充実しており、英語サイトながら日本語の検索ワードもある程度通用します。コストを抑えて海外テイストの写真素材を導入したい方におすすめのサイトです。

Envato Elements

Envato Elementsのサイトトップページ

Envato Elementsは定額制で素材使い放題というユニークなサービスです。月額料金を支払うことで、写真・イラスト・動画・音楽・効果音・3Dモデル・Webテンプレートなど、Envato社が提供する5,800万点以上の素材をダウンロードし放題になります。年間プランにすれば実質月額16.5ドル(約2,200円)で利用可能で、追加料金なしで必要なだけ素材を入手できるため、制作案件の多いクリエイターには非常に魅力的です。素材はすべて商用利用可能でロイヤリティフリー。PhotoshopやPowerPointのテンプレートまで含まれるオールインワン型のサービスで、幅広いデザイン素材を定額で手に入れたい人におすすめです。


以上、国内・海外でおすすめのフリー素材サイトを紹介しました。国内サイトは日本語対応や日本人素材の充実度で優れ、海外サイトは素材数やクオリティで突出している傾向があります。

それぞれの強みを踏まえて、プロジェクトの目的に合ったサイトを選んでみてください。

適切な素材選びはデザインの質を高め、業務の効率化にもつながります。ぜひ本記事を参考に、目的にぴったりの素材サイトを見つけて活用してください。